新幹線でのお出かけ

私が利用しているのは東京〜京都までなので東海道新幹線のお話になります。

帰省のたびに利用している新幹線。最初はよくわからずに指定席をとってしまい、大泣きする赤ちゃんを
かかえてグリーン車を往復なんてこともありました。

新幹線の利用は11号車がおすすめです。

どうしてかというと東海道新幹線は11号車に多目的室があります。
カギがかかるので授乳も可能です。お盆や年末の帰省の時期だと11号車は子ども連れが多いので
近くに子どもが苦手な方がいて、お互いつらい時間を過ごすなんてことは少ないと思います。
(ひかりの古いタイプだともしかしたら、多目的室がないかも知れないのでのぞみの方が確実です)

ただ多目的室は1箇所しかないので(6号車などに指定席をとっていると8号車の車掌室を貸してくれること
もありますが)早い者勝ち的なところがあって、誰かが使っている場合空くまで待たなくてはいけないです。

また多目的室はカギがかかっているので勝手に入ることはできないので車掌さんに言ってカギを開けてもらうこと
になります。

ベビーカー持参の場合は(帰省の時期など混雑している時は指定席の場所指定はできないです)
普段の場合、指定席を取る時に窓口で一番前か一番後ろを希望すると少しスペースが広くなります。
進行方向に対して一番前だと席の前がちょっと広くなって、一番後ろだと席の後ろに少しスペースができます。
出口付近に近い方が泣いた時デッキにでるのも楽ですしね。

 

東京駅の活用について(駅構内総合マップはこちら)
授乳室 東京駅構内にもベビー休憩室があります。(駅構内だと上野駅にもあります)
あたらしくてとてもきれいです。

場所は八重洲地下中央口を入ったすぐになります。
場所を聞くとき、ベビー休憩室と聞いても分からない方がいる場合もあるので
その場合は八重洲地下中央口の場所を聞くといいと思います。

場所的には銀の鈴からわりと近いです。

オムツ替えシート、洗面所、授乳室(椅子有り)があります。
洗面所からは熱いお湯もでました。(ミルク用ではないです)

オムツ替えシートの横に細長いイスもあるので
新幹線の時間までちょっと休憩することもできちゃいます。
大型コインロッカー 場所   丸の内地下南改札口すぐそば 
サイズ   縦113cm  横43cm  奥行き69cm
個 数   改札内に4個 改札外に5個あります
料 金   1日 700円 3日間預けることができます。(1日ごとに料金は加算されます)
ここが一番大きいサイズのコインロッカーになるようです。
東京駅ロッカー案内図は
こちら
手荷物預かり所 改札内手荷物一時預り所
八重洲地下中央口をはいって右手
営業時間:
10:0018:00(当日中に受け取りが可能な方のみ)
料金:
1個 500

改札外新幹線レール・ゴー・サービス荷物フロント
場所は、八重洲南口改札を出て右折し、ハイウェイバス乗り場前、右手に数段の階段を
     のぼったところ。
営業時間:
8:0020:00 
電話番号:
03−3231−0804
料   金 
1個 410
5日まで1410円ずつ加算。6日目以降からは1820円ずつ加算

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送